2012年11月3日土曜日

大和 艦載艇の作成

大和の艦載艇を作りました。タミヤの「1/350 艦船シリーズ No.26 日本艦 艦載艇セット」も買ったので、17m内火艇もホイストに吊したいところです。が、戦闘時の状態(旗の掲揚状態)にする予定なので、内火艇を出しているのはおかしいので断念。キット付属の12m内火ランチ×2、8m内火ランチ×1、6m通船×1の4隻のみを使用しました。

本体を軍艦色2、後部ブラウン部分をリノリウム色、木部をタン、白い部分はフラットホワイトで塗装。ここまでやってから、ハセガワの1/350 日本海軍 艦艇用 汎用エッチングパーツに艦載艇用のパーツがあることに気付き、舵などを取り付け。あらためてマスキングして軍艦色2を塗装し直し。
通船のオールは三笠用のものを流用。12m内火ランチの1つは、タミヤの艦載艇セットの幌パーツを利用。特に深い意味はありません。見た目が異なってた方が賑やかでかっこいいかな、と。これが大失敗だったわけですが。

スクリューも付けました。大和に載せたら全く見えなくなるので無意味ですが。
というわけで載せました。
艦載艇セットの幌パーツは……外しました。高さ合わず、付けていると載せられなかったのです。先に確認してから付けるべきでした。やはりスクリューは見えません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback